急行
停車
プログラマ的に面白いかも(^_^)。
レイディアントシルバーガン |
■○■■■■■■■
女蟻銀銃
■■■■■■■○■
|
トレジャー
TREASURE
|
RADIANT SILVERGUN |
業務用
ARCADE
土星
SEGA SATURN
|
(1998年10月6日開業 1998年10月20日改装)
レイディアントシルバーガン
ジャンル マゾシュー縦シュー
メディア アーケード、サターン
メーカー トレジャー
発売年 1998
進行度
サターンモードの一番簡単なのは全クリしたよ(コンティニューあり)。
アーケードモードのノーマルもコンティニューしまくってクリア。
(1998/10/6)
犬20匹。(1998/10/6)
(1998/10/20)
怒首領蜂の方がマゾゲーな気がしました。
弾幕、弾幕、弾幕……もうやめてぇ(怒首領蜂)。
でも、最近再び、やっぱり(シルビャーギャンより)ステッガー1の方が面白いかなぁとか思い始めていたり。
いや、これはビーバー個人の趣味の問題なんだけど、ビーバーはとっつきやすく壮快な方がいいかなと。
これをもってシルバーガンを○ソゲーと言っているのではないので悪しからず(むしろ名作かと)。
(1998/10/8)
このゲームも最近の流行り(?)で、プレイ時間か何らかの条件で隠しオプションが出てきたりするのですが、最近、キャラクタ(自機、敵、弾など)の当たり判定を長方形の枠で表示するオプションが追加されました。
いやぁ、自機の当たり判定はかなり小さくて、場所もかなり前よりだろうと思ってはいましたが、ここまで小さかったとは。
ひょっとすると某いかりどんぱちより小さいかも知れません。
さらに、敵弾の当たり判定が鬼のように小さい(なんか、副詞と形容詞が衝突してるような(^_^;))!
結構大きく見える弾でも1ドットしかないんじゃないのって位小さいのがあります。
あんなに一所懸命避けてたのにぃ(^_^;)。
しかし、このオプションのビーバー的な面白さは、当たり判定をどのようにつけているか、ゲーム制作のテクニックの一端が覗けることだったりします。
特に、細長くかつ回転する物体について、どのように当たり判定をつけているのかが分かるのが楽しいです。
やっぱり、長方形を数珠繋ぎにしてとっているのね。
参考になりますね。
実は今でも密かに、MSXでシューティングを作ろうかなと野望(だけ)は抱いているビーバーでした。
※でも、○○ーの居場所まで分かってしまうのはどうかと(^_^;;)
(1998/10/6)
ダンゴムシ……いえ、何でもありません(^_^;)。
このゲームが発表されたとき、実はビーバー、あまりいい印象を持っていませんでした。
開発者が雑誌で、イメージファイトのようなマゾゲーを作りたかったみたいな事言ってたもんで。
ビーバー、イメージファイトにはあまりいい印象を持っていなかったので、アーケードでもさしてプレイしませんでした。
息苦しそうというか(この軟弱者め)。
しかし、そろそろサターンで新しいゲームを花王と思っていたのと、伊月さんがこのゲームについて熱く語っていたのを見て、「せっかくだから」買ってみる事に(サターン版)。
いやぁ、面白いじゃないすかこれ。
「マゾゲー」といってもイメージファイトほどシビアじゃない(と思う)し息苦しくもないし、その場復活だし。
むしろ、ボスやマップ毎に闘い方を考えてみたり、ボスに囲まれながらも確実にターゲットを打ち落としていく面白さというか、そういうのが素直に楽しめてよいです。
あまり「マゾゲー」を強調しない方がいいのでは?
(え、ちゃんとやらなかったビーバーが悪い?
そうなのかなぁ、う〜ん……。)
ゲーム中のグラフィックは、2Dと3Dをバランスよく交ぜて使っているのがマル(ゲーム的には2Dの縦シュー。
壁に当たると死)。
それにしても、サターンでGダ○を思い出す敵が拝めるとは思わなかったっす、STAGE 6の鯨もどき(さすがに攻撃はかわいいものか)。
ラスボスの攻撃は「○り」ですね(ダンシングスターも可)(^_^;)。
あと、初心者への配慮もいいですね(サターンモードでは経験値をバックアップできる)。
今はアーケードモードを中心に攻略中ですけど。
難点はプレイ時間が長い事かなぁ。
全クリ約1時間かぁ。
アレスタ並みじゃないかなぁ。
これだけ長いと、エリアセーブも欲しいなぁ。
それかガーディアンヒーローズかダライアスシリーズみたいにステージ分岐にするとか。
あと、マニュアルが少々おふざけが過ぎてるような。
「ここで素晴らしいお知らせ」、おいおい……。
ボスの名前もイッてるのがあるけどね。
「大○転」とか「w(--)w」とか。
僕はちょっといただけないなぁ、こういうのは。
ゲームが面白けりゃいいってことか。
まぁ、「ゲームは二の次」と言うよかましということにしておきましょう(……)。
後からアーケードモードやって気がついたんだけど、なんか、ゲーム内容にかなり差がありませんか(^_^;)?
ボスが一部いなかったり(サターンモード比)。
やっぱり、アーケードはおまけなのでしょうか?
(まぁ、プレイ時間の問題もあるけど)。
ともあれ、サターンユーザなら「買い」でしょう(^_^)。
Let's攻略!
※余談: ビーバーは何となく「シルビャーギャン」と呼んでいます。
読み難いタイトルで急いでしゃべったらこんなん出てきて、それで気に入ってしまったという……(^_^;)。
改札口
芸夢線のりば
芸夢駅
西山駅(Top)