阿修羅入門
(New:1999/1/19 Update:1999/2/24)
ここでは、アシュラブレードのルールと操作方法を書きます。
未プレイの人はこれで予習しよう?
ルール
- プレイヤーキャラ8人の中からどれか1人を選び、コンピュータまたは別のプレイヤーが操る対戦相手と闘っていきます。
勝負は、自分と相手(コンピュータまたは別のプレイヤー)の1対1で行われます。
8人のキャラは、攻撃方法、大きさ、移動速度などが異なります。
プレイヤー同志の試合は、一方のプレイヤーが、もう一方のプレイヤーのコンピュータとの試合に乱入することによって始まります。
- (あるプレイヤーの組合せによる試合を、「ステージ」ということにします。)
1ステージは複数の「ラウンド」からなり、相手または双方の体力(画面上部にグラフ表示)をなくすと、そのラウンドを取ったことになります。
時間切れの場合は、残り体力の多い方がラウンドを取ります。
- 先に2ラウンド取った方が、そのステージの勝者となり、次のステージ(対戦相手 = コンピュータ)に進みます。
- ラウンド開始毎に、双方の体力(画面上部に表示)がまんたんになります。
双方の位置も、1ラウンド開始時と同じ場所からとなります。
- 相手に先に2ラウンド取られるとゲームオーバーです。
- コンピュータの対戦相手の登場順序は、使用キャラ毎に決まっています。
ただし最後の2人は、通常、プレイヤーが使えないキャラが相手をします。
全てのコンピュータキャラとの試合に勝つと、プレイヤーキャラ毎のエンディングを見ることができます。
- 相手がダメージを受けるなどすると、得点が入ります。
一般に、高度な技でダメージを与えるほど高得点です。
また、連続攻撃(画面上に「○ Hit」と表示されます)も高得点につながります。
ラウンド終了時にも、最大連続ヒット数、残り体力、残り時間に応じた得点が入ります。
さらに体力まんたんで勝つと、パーフェクトボーナス(10000点)がもらえます。
- 時間が経つにつれて、「ゲージ」(画面下に表示)が溜っていきます。
ゲージは2〜3目盛分あります(キャラによって異なります)。
ゲージが一定量溜まると、「強化必殺技」「マジックブレイク」「マジックブースト」といった行動が可能になります(ゲージが消費される)。
操作
8方向レバーと3ボタンで操作します。
基本操作
※レバー操作はプレイヤーが右向きの時のものです。
左向きの時は左右対称に操作しよう。
- 前進:
- 後退:
- しゃがむ: ()()
- ジャンプ: ()()
※()は斜めジャンプ
キャラ(アリスとか)によっては、2段ジャンプも可能(ジャンプ中もう一度ジャンプ操作)。
- ガード:相手が攻撃している時に、に入っていると上段ガード(上段攻撃・ジャンプ攻撃・中段攻撃をガード)、に入っていると下段ガード(上段攻撃・下段攻撃をガード)。
ガードすると、相手の攻撃を受けても体力が減りません。
ただし必殺技、武器投げ、マジックブレイクは、何割かのダメージを受けてしまいます。
また、投げはガード出来ません。
- 攻撃: 3つのボタンどれかを押します。
それぞれ、攻撃力の違いから「弱中強」と表します。
※弱は攻撃力は小さいけど隙も小さいです。
反対に、強は攻撃力は大きいけど隙も大きいです。
中は弱と強の間です。
また攻撃範囲も、ボタンによって変わってきます。
攻撃の性質は、しゃがんでいるか、ジャンプ中か、立ち状態(レバーニュートラル)かによっても変わってきます。
状況に応じて使い分けましょう。
応用操作
※レバー操作はプレイヤーが右向きの時のものです。
左向きの時は左右対称に操作しよう。
- 高速移動(ダッシュ・ステップ): 移動したい方向(か)に、レバーを素早く2回入れます。
ダッシュかステップかは、キャラと移動方向によって決まっています。
例えばヤシャオウなら、前方向がダッシュで、後ろ方向がステップです。
ダッシュの場合、2回目の入力は、戻さずそのまま入れ続けると、その間ダッシュを継続します。
- 吹っ飛ばし: このゲームを象徴する操作の1つといえるでしょう。
どれでもいいから、ボタン2つ同時に押します。
使用キャラ、その時の状態(ジャンプ・ダッシュ・立ち)によって、ふっ飛ばす方向が変わることがあります(真上か真横にふっ飛ばします。真横にふっ飛ばされた場合は、画面端で跳ね上がって戻ってきます。)。
- 必殺技:
キャラ毎に複数用意された、強力な技。
技によって攻撃範囲などいろいろ。
出し方は、ゲーム台に張ってある技表とかを見て欲しいんだけど(ずぼら)、共通しているのは、何らかのレバー操作 + ボタンって形になっています。
で、どのボタン(弱中強)を押すかによって、攻撃範囲やらが変わってきます。
また、弱中同時押しにすれば、ゲージ1目盛分を使って強化必殺技が出せます。
うまく使い分けましょう。
- マジックブレイク:
強力な技です。
出すにはゲージがまんたんでなければなりません。
もちろん、マジックブレイクの後はゲージが空になってしまいます。
マジックブレイクは、実は各キャラ1つ(インストに載ってる分)だけとは限らないぞ。
- マジックブースト:
プレイヤーがパワーアップします。
コマンドは全キャラ共通で、 + 全3ボタン同時押し。
ただし、ゲージがまんたんになっていなければなりません。
もちろん、マジックブーストの後はゲージが空になってしまいます。
どのようにパワーアップするかは、キャラによって異なります。
マジックブーストはラウンド終了(確か)まで続きます。
一方、この間、ゲージ消費技は出せなくなるので注意しましょう。
- 武器投げ、中段攻撃、回り込み etc.:
全3ボタン同時押し。
ヤシャオウ、ライトニング、ザンビー、ゴートの4人は武器を投げます。
当たれば当然ダメージを与えられます。
しかも必殺技同様、ガードされても若干ダメージを与えられます。
落ちた武器に重なってしゃがんでボタンを押すと武器を回収出来ます。
武器を持っている時と持っていない時で、キャラの性質が変わります。
アリス、ローズマリーは中段攻撃を繰り出します。
ちなみにアリスの中段攻撃は、本でしばくというものです。
フーティは相手の反対側へ回り込みます。
タロスは忘れた(^_^;)…けど、リーチの長い攻撃、じゃなかったかな?
- 連続攻撃(いわゆるコンボ):
自分と相手の状態・位置関係などによっては、攻撃を連続して(反撃・ガードの隙を与えずに)当てることができます(画面上に「○ Hit」と表示されます: ○=連続して当てた回数)。
連続して当てるほど高ダメージ、高得点が期待できます。
吹っ飛ばし→何らかの技(必殺技含む)というのが典型的でしょうか。
連続攻撃は、単独の技で成り立つこともあります。
複数の技の組合せによる連続攻撃の例は、阿修羅攻略の「コンボ」を参照してね。
このゲームは、連続技の組み立てが楽しいです。
自分でいろいろ組み合わせを探してみるのもいいんじゃないかな。
- 移動起き上がり:
相手の攻撃を食らって倒れた時、レバーを移動したい方向( か )に入れ続ける。
移動中は無敵です(相手やその攻撃を擦り抜けます)。
ただし、いわゆる「起き上がり攻撃」(わくわく7みたいな)はできません。
- 押し返し:
ガード中に 。
相手と距離を取りたいときにどうぞ。
- 攻撃相殺:
相手の攻撃に自分の攻撃を重ねる。
狙ってやるのは難しいと思います。
この他にも、インストラクションカードに載っていない技があります。
機会があれば、他のページで紹介していきたいと思います、はてさて(^_^;)。
- 上段攻撃
- 一般に、立ち状態で繰り出され相手の上半身を狙う攻撃。
- 下段攻撃
- 一般に、しゃがみ状態で繰り出され相手の下半身を狙う攻撃。
- 中段攻撃
- 下段ガードでガード出来ない攻撃(ジャンプ攻撃を除く)。
下段ガードはそれだけで上段攻撃と下段攻撃をガード出来るため、相手が下段ガードで身を固めがちになる事があります。
この中段攻撃は主に、そうした強固な下段ガードを崩すのに使います。
ただ、このゲームにおいては、中段攻撃はキャラ特性になっていて、実際に中段攻撃が可能なのは、ローズマリー、アリス、シャドウガイスト(ラスボス)の3人だけのようです。
なもんで、このゲームでは下段ガードが強い(それを崩すのが難しい)というわけです。
阿修羅ブレード駅コンコース
芸夢線のりば
芸夢駅
西山駅(Top)