WEBメールの使い方

メールボックスの容量は500MBです。メールの保存期間に注意して下さい。

ログイン

@biwako.ne.jpの個人・団体会員
https://www.biwako.ne.jp/webmail/

ホスティング(独自ドメイン)会員と@mbox.biwako.ne.jpのユーザ
https://ssl.biwako.ne.jp/webmail/

  • httpsで通信が暗号化されます。
  • 個人・団体会員の@pop.biwako.ne.jpと@beach.biwako.ne.jpメールアドレスは、ともに@biwako.ne.jpが正式なアドレスになりました。従来どうり@pop.biwako.ne.jpと@beach.biwako.ne.jpでもお使いいただけますが、Webmailはhttps://www.biwako.ne.jp/webmail/にアクセスして下さい。
  • ホスティング(独自ドメイン)会員の場合、暗号化なしのhttp://www.独自ドメイン名/webmail/ でもアクセスできますが最近のブラウザはIDパスワードを暗号化なしのサイトでの入力を推奨していません。暗号化ありではhttps://ssl.biwako.ne.jp/webmailにアクセスしてください。

(例)Firefoxで個人・団体会員のWebMailにアクセスしたところ

メールの保存期間と容量

INBOX/Drafts/Sentとも3ヶ月間保存されます。Trashは毎日、Junkは毎週クリアされます。
メールを保存しておきたい場合は、この下で説明している手順でフォルダを作って移動するか、パソコンのメールソフトを使ってpopで取り込んでください。
保存されているメール容量が500MBを超えた場合は保存期間が1ヶ月まで短縮されて、メールボックスが満杯になってメールが受信できなくなることが起こりにくくなっています。

*パソコンのメールソフトでimapアクセスしている場合の標準フォルダ INBOX/Drafts/Sent、iPhoneやiPadでimapアクセスしている場合の標準フォルダ 受信/Sent Messages、パソコンのメールソフトでpopアクセスしていて「受信したメールをサーバに残す」設定の場合も、同じようにサーバにメールが保存される期間は3ヶ月です。

メールを保存しておくフォルダの作成

メールを3ヶ月以上ずっと保存しておきたい場合は、フォルダを作成してメールを移動します。
メニューからフォルダをクリック

「フォルダを作成」の項目で、たとえば hokan と名前を付けて「作成」をクリック

successfulyとメッセージが出ました。
まだ左のフォルダメニューには表示されていませんがフォルダは作成されています。

Check Mail をクリックすると、左のフォルダ一覧に作成した新しいフォルダが登録されたのがわかります。保管しておきたいメールはINBOXやSentから移動しておくと便利です。

SPAMフィルタサービスを、「WEBメールの迷惑メールフォルダに入れる」設定で利用している場合

Junkフォルダをフォルダ一覧に登録します。
メニューからフォルダをクリック

「解除する/登録する」の項目で、「Junk」にチェックを入れて、「登録する」をクリック

まだ左のフォルダメニューには表示されていませんがフォルダは登録されています。

Check Mail をクリックすると、左のフォルダ一覧に「Junk」フォルダが登録されたのがわかります。