Last Updated Sep/12/1998

700 Series EC


700系電車「あかね号」

    近江鉄道の新しいコンセプトによる新700系電車(モハ701+モハ1701) の外観と内部の写真を紹介します。 元西武鉄道401系通勤形電車(元437F編成、全長20m、 カルダン駆動、McMc編成で基本的な寸法、台車、動力関係はそのまま、モハ701でパンタグラフは一基撤去、 ドアエンジンは上部に付替え済み)を種車に彦根電車区で1年前から改造に取り組んできたものです。

     前面スタイルはJR西日本の「アストル」に似たタイプで側面3枚両開きドア、 側面開口部の大きな窓などが特徴です。 ボディカラーは蒲生野をイメージしたもので茜(あかね)色 (夕焼けをイメージしたベージュ色に近いもの)を基本に赤と水色のストライプが入った斬新なものとなっています。
内部アコモデーションは全面的に新調され、一部のベンチシート(車椅子エリア)以外はすべて転換クロスシートになっており、 上質のモケット張りとなっています。また蛍光燈の照明を縦2列に取り付けたことにより開放感のある明るい車内に生まれ変わっています。 雰囲気はJR西日本の221系電車に似ており、また乗車定員は118人で改造前と比較すると42人減となってかなりゆったりした 印象。 従来の近江鉄道の車両イメージとは全くかけ離れた斬新なスタイルの電車で、利用者に鮮烈なインパクトを与えることでしょう。

     98年6月13日の八日市駅舎完成イベントにてデビューし、以降は八日市線で主に快速電車や普通列車としても運用されるため、ワンマン 設備も完備される。 当面はこの1編成のみの改造/製作となっている。愛称は「あかね号」と決まった。
近江鉄道が誇る伝統の車両改造・製作技術の粋を集めたものとして、最近では220系電車がよく知られていますが、 この700系電車も大変すばらしい仕上がりとなっています。 通勤形電車の面影は全く見られない程丁寧に改造されており、 新造車と変わらないものとなっています。
車両の改造にあたり古澤和夫鉄道部主監は「近代化へのお礼の意味も込めて社費で改造を進めてきました。 車両は、運行する八日市線が走る蒲生野をイメージしたデザインにしました。お客様に喜んでもらえ、 利用客が増えるよう願っています」と話している。
八日市線を中心に利用者増を図る近江鉄道の切り札的電車として活躍が期待されます。
タイトル写真はモハ1701に取り付けられた社紋。


700系 あかね号 : 彦根駅にて 1998/5/12

    完成直後の700系電車。(写真は近江鉄道プレスリリース資料より)


彦根電車区にて 1998/5/12

    試運転の頃の700系の内部の様子。撮影 : 川岸春喜 (RICOH DC-2L)


7 0 0 形 主 要 諸 元 (内容は近江鉄道プレスリリース資料より)
形 式
モハ700形
モハ1700形
記号番号
モハ701号
モハ1701号
自 重
37.8t
37.8t
定 員
118人(座席46人/立席72人)
118人(座席46人/立席72人)
最大寸法(L×W×H)
20000×2937×4150
20000×2937×4035
台 車
FS372形 空気バネ式台車
FS372形 空気バネ式台車
制御装置
MMC−HT−20A形 直並列抵抗制御式
MMC−HT−20A形 直並列抵抗制御式
主電動機
HS−836−Frb形 直流直巻電動機
HS−836−Frb形 直流直巻電動機
ブレーキ装置
HRD形 電気指令式空気ブレーキ装置
HRD形 電気指令式空気ブレーキ装置
補助電源装置
HG−584−Ir交流発電機
連結装置
密着連結器−半永久連結器
密着連結器−半永久連結器
戸閉装置
DP−45BU−H1型ドアエンジン装置
DP−45BU−H1型ドアエンジン装置
冷房装置
CU72型 ユニットクーラー
CU72型 ユニットクーラー
暖房装置
HF−169型 シーズワイヤー500W×24台/両
HF−169型 シーズワイヤー500W×24台/両
運転保安装置
自動列車停止装置(ATS)・列車無線装置
自動列車停止装置(ATS)・列車無線装置
ワンマン装置
循環式運賃箱、サーマル(整理券)発行器、行先表示機、
放送装置、音声合成放送装置
循環式運賃箱、サーマル(整理券)発行器、行先表示機、
放送装置、音声合成放送装置


700系(モハ701)の外形図面, 35KB


「あかね号」についてのTOPICS

    700系電車あかね号が6月13日にデビューして約2ヶ月たったが利用者にとっては大変好評の ようである。
沿線の女子高校生の間で最近ささやかれている言葉に「あかねちゃんが来たぁ ! 」があるそうである。彦根、八日市、 近江八幡周辺に「あかねちゃん」が出没するらしいのである。
もちろん700系電車「あかね号」のことであるが、イメージ一新をねらった車両であり、まずは成功といったところでしょうか。あかね号は現在1編成のみであり、 通常は三日間運用の後、検査のため彦根工場へ入場となる。このため毎日あかね号が見られる訳ではないことが 不確実性があり、よって女子高校生の間では「あかね号を見かけた日はなにかいいことがある」とまでささやかれているようである。(99/SEP/11)


*Document and photo courtesy to Ohmi Railways ( press release documents )
Photos taken and digitized by Harry Kawagishi except notice

This page is maintained by harry3
Any questions or comments may be directed to me.